- home
- リモデル事例集詳細
「それぞれの思いが詰まった家~家族の憩いの場所~」 G様邸
- 部位 :
- キッチン
- バス・トイレ
- リビング
- 全体・その他
- 寝室
- 玄関・廊下
一戸建てリモデル
中古住宅を購入し、家族皆でくつろげる理想の家にするため、リフォームを決意したG様。
この家一番のこだわりと魅力は、G様お気に入りの和室と奥様ご自慢のカフェ風な対面式キッチン。和室は、G様が設計からインテリア、素材までご自分で選び、優雅でスタイリッシュな和の空間に生まれ変わりました。キッチンスペースは、「カフェのような、おしゃれで楽しい雰囲気に。」をコンセプトに。また、料理をしながらご家族や、友人と会話も楽しめ、小さいお子様を見ながら料理をすることができるのが、一番安心するという奥さま。
寝室には、プロペラ付き照明をとりつけ、西洋風にアレンジ。家の間取りや全体のカラー、家具の一つ一つまでご夫婦で協力しながら入念に選び、G様ご夫妻の思いがいっぱい詰まった、理想の家へと生まれ変わりました。
【After】
ホワイトとダークブラウン配色で、高級感漂うエントランス
玄関先には大量収納できるシューズケースを設置し、床には自然素材が心地よい無垢材を使用。壁をホワイト系で統一を、シューズケースドアやエントランスドアはダークブラウンの配色で、高級感漂う空間を演出しました。
白一色で統一した、清潔感あるサニタリースペース
洗面所には、シャワーヘッド付き洗面台を使用。急いでる時や忙しい朝に洗面台でシャンプーできるのが嬉しい。また、浴室は白で統一をし、清潔感ある空間に。浴室乾燥機も設置し、湿気の多い日や雨で洗濯物が干せない日でも、バスルームに干して、浴室乾燥機を使えばアッと乾く優れもの。
シンプルで落ち着けるトイレ空間
トイレスペースは、茶と白をベースにシンプルで落ち着ける雰囲気に。小さ目な洗面ボウルを取り入れることによって、トイレへの出入りをしやすいようにしました。
また、壁をしっくい調仕上げにしました。
「琉球畳」を使ったスタイリッシュな和空間
リビングと和室を一体化させることによって開放感ある空間に。「琉球畳」を使用することによって、和と洋が違和感なくコラボし、スタイリッシュでありながら温かみを感じるよう演出。
奥様ご自慢!カフェ風キッチン
キッチンスペースは、「カフェのような、おしゃれで楽しく料理ができるように」をコンセプトに。キッチンのカラーや照明、キッチン器具類などすべて奥様のこだわり。奥様のセンスが光る、おしゃれで可愛らしいご自慢のキッチン空間となりました。
プロペラ付き照明がアクセント
寝室は家族3人が十分に寝れるスペースを設け、ベースカラーを白にすることによって通常よりも広くみせるように演出。プロペラ付きの照明が部屋全体をオシャレな雰囲気に。